Requires a javascript capable browser.

ガイソー足立店

足立店スタッフブログ

シャッターボックスの塗装

2025.03.31

シャッターボックスの塗装

鉄部のケレンがけ
皆さんこんにちはガイソー足立店の吉田です。今回はシャッターボックスの塗装の流れや必要性についてお話しさせていただきます。
ケレン掛けって何(=゚ω゚)ノですが・・・・例えばですが鉄部にそのまま塗装をしたとします。。。
そうしますと表面がつるつるしているので、塗料の液だれがおきやすくなってしまいます。
簡単に言えば塗リムラがおきやすいとも言えます。。。。それではどうすれば付着性の高くて見た目の高い塗装が出来るか。。。。

下地処理として鉄部の汚れや錆をまず落とします【ヤスリなどで傷をつける「ケレン」】といいます。
その後錆止めを塗装してから中塗り・上塗りという具合で塗装していきます。

シャッターの開け閉めするガラガラは、開閉時にこすれるため塗装する事は、お勧めしませんが。。。。
シャッターボックスの上端は雨が降っても雨水がたまるため、やがては錆びてくることになります。

シャッターボックスに新しい塗膜を付けてあげることにより長持ちをさせてあげることが出来ます。
外壁塗装の際はシャッターボックスもご検討してくださいませ。
最後までご覧になってくださり有難うございました。

**************************************************
外装リフォーム 専門店
ガイソー 足立店
吉田武史
店舗住所:東京都足立区鹿浜8-5-10
お問い合わせ:0120-661-002
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
足立区・川口市・草加市で外壁・屋根リフォームをお考えなら、ガイソーにおまかせください!
無料30秒!私の家の外壁塗装はいくら?
見積りを依頼する