Requires a javascript capable browser.

ガイソー足立店

足立店スタッフブログ

目地の傷みの定期的なチェックをおすすめいたします!

2023.06.15
ガイソーブログをご覧の皆様こんにちは。
最近、音楽を聞きながらのウォーキングにハマっている松井です。

さて今回は、目地の傷みのサインについてご紹介いたします。
目地はサイディングボードやALCのお家にある、外壁材同士の隙間のことです。
目地には、シーリング材というゴム状の防水材が充填されています。

このシーリング材が紫外線や雨水の影響を受け劣化することで、
防水機能が低下して外壁材が脆くなったり、壁内への雨水の浸入を引き起こすことがあります。

いち早く目地の傷みに気付くことができれば、壁への影響を未然に防ぐことができるので、
定期的なセルフチェックをおすすめしております!!

以下に、セルフチェックのポイントをご紹介いたします!

①凝集破壊

シーリング材に細かなヒビが生じています!

シーリング材の厚さ不足などで、
サイディングボードの動きに耐えられなかったことが
主な原因です。

経年劣化によって起こることもありますので、
しっかりチェックが必要です。

②界面剝離

サイディングボードからシーリング材が剥離し、
隙間が生じています。これを、界面剥離と呼びます。

新築施工時に被着面に塗ったプライマーが
不足していたことが主な原因です。

サイディングボードは湿気や熱で収縮したり膨張するので、
プライマー不足で接着が甘いと、隙間が生じてしまいます。

③シーリング材の抜け

指でつまめるくらい、シーリング材がとれかかっています。

ここまでの状況になると赤信号です!!
雨水の浸入口になるため、室内への雨漏りを
引き起こす恐れがあります。

また、シーリング材はお家が受ける揺れを吸収し、
衝撃を地面に逃がす緩衝材の役割も担っているのですが、
この状態だとその役割も機能しません・・・。

外壁にヒビが入ったり、割れて落ちる可能性も高まりますので、
注意が必要です!


前述したように、シーリング材の劣化症状を放置すると、外壁材にまで傷みを引き起こす可能性が高まります。
外壁材のヒビや反りは塗装では直せないため、補修を加える必要があります。
補修には別途費用がかかる場合が多いので、外壁材に傷みが生じる前の工事をおすすめいたします。

新築時の施工内容や、どんなシーリング材を使用したかで傷みの進行度は変わりますが、
築10年前後がシーリング材の傷みが気になりだす時期です。

ご自宅の築年数で該当される方は、一度セルフチェックをしてみてください!
気になる症状がある方は、ガイソー足立店までご相談ください~!!

**************************************************
外装リフォーム 専門店
ガイソー 足立店
松井千佳
店舗住所:東京都足立区鹿浜8-5-10
お問い合わせ:0120-661-002
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
足立区・川口市・草加市で外壁・屋根リフォームをお考えなら、ガイソーにおまかせください!
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
足立店スタッフブログ
> 目地の傷みの定期的なチェックをおすすめいたします!