施工事例
[外壁]ガイソーウォール無機[屋根]セネター
足立区 I様
2020.11.29
足立区 外壁塗装・屋根カバーリフォーム工事 高機能建材で耐久性アップ!
BEFORE
AFTER
エリア | 東京都足立区 |
---|---|
お客様 | I様 |
工事内容 | 外壁塗装・屋根カバーリフォーム工事 |
工期 | 20日間 |
リフォーム費用 | 220万円 |
仕様 | [外壁]ガイソーウォール無機[屋根]セネター |
築年数 | 20年 |
坪数 | 35坪 |
施工 | ガイソー足立店 |
施工前
コーキング劣化
コーキングの劣化が進んで完全に剥がれている状態でした。放置してしまうと雨漏りの原因になります。
外壁材の浮き
外壁材が浮いて割れている状態でした。早急にメンテナンスが必要です。
屋根経年劣化
全体的に色あせて防水機能が切れている状態です。防水機能が失われる事により屋根材が湿った状態になるためカビも発生してしまいます。
施工中
外壁バイオ高圧洗浄
ガイソーでは、水ではなくガイソーパワークリーナーを使った高圧洗浄を行います。カビの根まで洗い流します。
屋根バイオ高圧洗浄
屋根も同様にガイソーパワークリーナーで高圧洗浄を行います。しっかりと洗浄して汚れを根こそぎ落とす事で塗料の密着性が上がり、塗膜の持ちが良くなります。
外壁補修
仕上がりが綺麗になるように既存外壁材の浮きなどを補修します。
外壁塗装 下塗り
ガイソーの外壁塗装は3回塗りが基本です。まずは、既存外壁材と塗料の密着性を高める下塗り材を塗布します。
外壁塗装 中塗り
下塗りの次は中塗りの施工です。
高耐候コーキング剤「オートンイクシード」で目地のコーキング打ち替えをしておりますので、その耐候年数に合った無機塗料を採用しています。
高耐候コーキング剤「オートンイクシード」で目地のコーキング打ち替えをしておりますので、その耐候年数に合った無機塗料を採用しています。
外壁塗装 上塗り
上塗りと中塗りは基本的に同じ塗料を使用し、ローラーで厚みをつけて塗布する事で塗料の持つ機能を最大限に発揮させます。
基礎部塗装
建物の基礎部分を塗装します。基礎をメンテナンスする事で美観と耐久性がアップできます。
屋根 防水シート貼り
屋根は今後のメンテナンスが格段にラクになるカバー工事を施工します。まずは既存屋根の上に防水シートを貼ります。
屋根 セネター張り
今回は天然石ストーンチップが吹き付けられているセネターを採用。見た目も大きく変わりますね。
お客様より
外壁の目地の傷みが特に気になっていたことと屋根の状態を確認してもらいたかったのでホームページを見て問い合わせました。様々な塗料や屋根材の提案をしてくれたことと価格に納得できたことが決め手となり契約することにしました。事前にカラーシミュレーションで打ち合わせもしていたので、外壁・屋根ともに希望通りの仕上がりになって満足しています。
担当者より
ガイソー足立店
担当:宮崎幹大
I様が気になさっていた屋根の状態は、経年劣化による色褪せや棟の釘の浮きが見られました。目地の傷みがかなり進んでいたのでお早めの工事をお勧めしました。屋根は今後のメンテナンスのことも考え重ね張りを提案いたしました。ご満足いただき、とても嬉しいです!
ガイソーは商品代+工事費込みの安心価格!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランを
ご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランを
ご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!