施工事例
[外壁]ガイソーウォール無機Z[屋根]セネター
草加市 Y様
2022.03.26
外壁塗装・屋根カバーリフォーム工事 ノンアスベスト屋根にセネターカバー工事で耐久性アップ!
BEFORE

AFTER

エリア | 埼玉県草加市 |
---|---|
お客様 | Y様 |
工事内容 | 外壁塗装・屋根カバーリフォーム工事 |
工期 | 39日間 |
リフォーム費用 | 196万円 |
仕様 | [外壁]ガイソーウォール無機Z[屋根]セネター |
築年数 | 11年 |
坪数 | 36坪 |
施工 | ガイソー足立店 |
施工前

外壁
これまでリフォーム歴がありませんでしたので、外壁も多少なり傷んでいました。コーキングも打ち替えます。

屋根
屋根はノンアスベストのスレート屋根だったためメンテナンスの必要性を感じました。セネターでのカバー工事を提案。
施工中

足場組み立て
外装リフォームの最初の工程。足場を組み立てます。高所で職人が安全に作業を行うために必要なものです。

屋根カバー工事
既存のスレート屋根に防水シートを貼り、その上から新しい屋根材を張るカバー工事。今回はセネターを採用しました。意匠性に優れているだけでなく、吹き付けられている天然石粒が雨音軽減や雪止めとしても機能してくれます。

コーキング打ち替え
外壁材と外壁材をつなぐコーキング。劣化が見られましたので新しく打ち替えを行います。

外壁塗装 下塗り
外壁塗装は3回塗りがガイソーの基本。下塗りは外壁材と塗料の接着剤のような役割をします。

外壁塗装 上塗り
下塗り後は同じ塗料を2回塗ります。一回目を中塗り、二回目を上塗りと呼びます。2回塗布することで滑らかな塗膜の表面に仕上がり、厚い塗膜を形成し塗料の持つ機能を十分に十分に発揮することができるのです。

付帯部塗装
軒天井や雨樋など外壁、屋根以外でお家を形成する箇所を付帯部と呼びます。外壁・屋根をリフォームする際に付帯部も塗装することで美観も機能もアップ。
お客様より
ハウスメーカーから保証延長のための工事の見積もりが来たのですが、プロに見てもらって本当に必要な工事をお願いしたいと思いポータルサイトを通じてガイソーさんに見積りを依頼しました。他3社との相見積りでしたが、中でもガイソーさんは無機塗料やオートンイクシードなど高耐久商品を初めから提案してもらえました。また、サンプルを持って屋根カバー工法について熱心に説明していただき納得できました。色もイメージに近いもので仕上がりに満足です。手直しもすぐに対応してくれて安心しました。あまり立ち会えませんでしたが、しっかりした施工でした。
担当者より

ガイソー足立店
担当:江藤仁志
築年数も浅く、大きな劣化は特に見られませんでした。ただ、ノンアスベストのスレート屋根だったためメンテナンスの必要性を感じました。ご提案の際も他社との違いに喜んでいただけて嬉しく思いました。沢山の業者の中からガイソーを選んでいただけたので、満足のいく工事にできるよう報連相を徹底。Y様もとても話しやすくお会いするのが楽しみな中でスムーズに工事が進みました。雨が続き工事が間伸びしてしまったことが少し残念でした。私にとって様々な学びがあった工事でした。ガイソーに工事をおまかせいただき誠にありがとうございました。
ガイソーは商品代+工事費込みの安心価格!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランを
ご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランを
ご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!