Requires a javascript capable browser.

ガイソー足立店

足立店スタッフブログ

実際にコーキング工事はどんな風にしているのか、皆さんにご紹介いたします!そのⅢ

2024.02.02
ガイソーブログをご覧の皆さん、こんにちは!
ガイソー足立店の麓です!

もう2月、、2024年が始まり、1か月が終わってしまいましたね、
あっという間に時間が過ぎてしまいます。
入社してあと1か月で1年がたち、4月からは新人が入ってくると考えるととても不安になります。。
かっこいい先輩になれるのでしょうか?不安だらけですが、今日も元気に頑張ります????

さて今回も前回、前々回に引き続き、コーキング工事についてご紹介していきます!
前回は、外壁材別でコーキング材の傷みについてご紹介しました。
今回は、外壁材別でコーキング工事の方法についてご紹介していきます!

コーキング工事【窯業系サイディングボード編】

まず初めに、窯業系サイディングボードのコーキング工事についてご紹介していきます!

サイディングボードには、縦目地、窓回りとコーキング材が充填してあります。
サイディングボードのコーキング工事は主に「打ち替え工事」をご提案することが多いです。

なぜかというと、ただコーキング材を充填するのではなく、適切に決められた厚みがあります。
この厚みが打てるだけの溝(うちしろ)が必要です。

しかし、サイディングボードには既存のコーキング材がいるため、打ちしろがなく、上から重ねて充填することができません。
そのため、「打ち替え工事」をご提案することが多いのです。

コーキング工事の工程は以下の通りです。
①既存コーキング撤去
②専用プライマー塗布(接着剤)
③新規コーキング材充填
④フラットな状態に調整

というような内容で進んでいきます。
下の写真もご覧ください!
既存コーキング撤去
カッターで切り込みを入れ、既存のコーキング材を撤去しています。
簡単そうに見えますが、実は意外と力がいる作業でこれだけでも大変でした。。
プライマー塗布
撤去した後、コーキング材の密着を高めるために、専用のプライマーという接着剤を塗布していきます。
新規コーキング材充填
プライマー塗布後、機械を使い、新規コーキング材を充填していきます。
きちんと乾燥するまで、外壁の塗装は行いません。十分な乾燥期間をあけ、コーキング材の性能を十分に生かせるようにしています!
フラットな状態に調整
専用の機械で充填したままでは、美観的にもよくありません。
そこで、よりフラットにするため、このように綺麗にしていきます。
外壁の塗装の前に、コーキング工事を行いますが、綺麗にフラットな状態にすることで最終的な仕上がりにも違いが見られます。
完成!
コーキング打ち替え工事、完了です!
とてもきれいに仕上がっています!
このように打ち替え工事は行われています!
いかがでしたでしょうか??

今回は窯業系サイディングボードのコーキング工事についてご紹介させていただきました!
工事の内容についてご理解いただけましたでしょうか??

次回は、ALCボードのコーキング工事についてご紹介していきたいと思います!


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!次回もお楽しみに!
**************************************************
外装リフォーム 専門店
ガイソー 足立店
麓あかり
店舗住所:東京都足立区鹿浜8-5-10
お問い合わせ:0120-661-002
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
足立区・川口市・草加市で外壁・屋根リフォームをお考えなら、ガイソーにおまかせください!
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
足立店スタッフブログ
> 実際にコーキング工事はどんな風にしているのか、皆さんにご紹介いたします!そのⅢ